2冊目の電子書籍を出版しました
本日、Amazon で2冊目のKindle電子書籍を出版しました。
プロになるためのデイトレード入門 自分だけの相場心理を極めて相場で勝ち残る編
この電子書籍の販売は終了しました
この本は当ブログの中から、相場心理、エグジット戦略、資金管理についての記事を加筆/修正したものです。
当ブログで語ってきた相場心理、トレードメンタルをサクッと電子書籍で読みたい方にはオススメです。
価格も99円とAmazonで設定可能な最安値にしました。
前作、「プロになるためのデイトレード入門 1巻 板読みと歩み値を極めてライントレードの精度をあげる編」と合わせてお読みいただけば、私のトレード手法の全貌を効率よく学べます。
本の内容紹介
この本を一言で表現すると、「目からうろこの相場心理本」です。
ほとんどの人はテクニカルやトレードシステムの研究に多くの時間とお金を使っています。
しかし、世界最高のテクニカル分析、100億円をかけて開発されたトレードシステム、最高の裁量トレード手法を手に入れたとしても、この本の内容を理解していないなら、失敗してマーケットから退場させられるでしょう。
この本であなたはまず最初に、あなただけにチューニングされたエグジット戦略の作り方を学びます。
次に、自分専用の資金管理術を習得。
そして最後に、本当の相場心理を心の底から理解するために、もっとも大切なことを学びます。それは…
- トレードとはなんなのかを理解すること
- 自分を理解すること
- 本当にうまくいく、自分だけの相場心理をマスターすること
この本は「プロになるためのデイトレード入門」シリーズの2巻として書かれましたが、この本単独でもお読みいただけます。
株、日経225先物、商品先物、FX、すべてのトレーダーにこの本を贈りたいと思います。
この本の内容を心から理解すれば、あなたはデイトレーダーとして本当の一歩を踏み出すことができる。
そう信じています。
この電子書籍の販売は終了しました
本のもくじ
はじめに
エグジット戦略
完璧なエグジット戦略は存在しない
エグジット戦略について真剣に考えよう
どんなエグジット戦略がベストなのか
答えのないエグジット戦略 「どうしたらいいの?」
サンチャゴの信念 ~ エグジット戦略
なぜ信念をリストアップしないといけないのか?
信念1:固定的なルールは機能しない
信念2:決して完璧なエグジット戦略などマスターできない
信念3:恐れるべきは精神的ダメージ
信念4:自分の性格に合ったエグジット戦略を選択すべき
信念5:攻めることよりもディフェンスが大切
信念6:勝率と損益レシオはトレードオフ
信念7:相場環境により最適なエグジット戦略は異なる
信念8:ストップを置く位置はなるべきタイトにすべき
信念9:根拠が崩れたらすぐにエグジットすべき
エグジット戦略(利食いと損切)を組み立てるための9つの信念 注意点
自分だけのエグジット戦略を作るための3つの質問
自分に合ったエグジット戦略を組み立てるための3つの質問
1.デイトレードにおけるあなたの目的は?
2.自分がトレードする相場はどんな値動きをするか?
3.エグジット戦略における自分の精神的な欲求を知る
サンチャゴのエグジット戦略 逆張りライントレード版
1.最初にストップを入れる位置
2.エントリー直後に意識すること
3.少し利が乗った後に意識すること
4.分割エグジットで柔軟に対応する
ターゲットに到達しないままに勢いが目に見えて落ちてきたらどうするか?
エグジット戦略で悩んでいる人にアドバイス
「ダメポジション」からスタート
常にリスクを減らすことを最優先する
利益を守る
資金管理
資金管理って要するにどういうこと
お金に関するどんなこと?
トータル資産のうち何パーセントをデイトレードで運用するか
一回一回のトレードで取れるリスクを決める
資金管理 どこでやめるかを決める
儲かったお金をどうするかを決める
負けた分をどうやって補充するか
トレードメンタル(相場心理)
デイトレードとはどんなゲームなのか
デイトレードは何に似ている?競争?スキル?それとも数学?
デイトレードは巨大なポーカーゲームみたいなもの
トレードがバトルなら、どうすればいいのか?
トレードで安定して勝てるの?
デイトレードとはどんなゲームなのか まとめ
相場心理を極める
勝てるトレーダーになるために大切なことは?
間違った期待
何が価格を動かすのか?
デイトレードでありがちなミス
結果が分からないことへの耐性をつける
リスク回避とリスク追求
デイトレードで確信は危険!
確率論で考える
良いメンタルを貯金する
損切りが大嫌いな人へ
トレード中の言葉に注意
意思決定をシンプルに
感情を無視しない
自分のフラクタルを知ってデイトレードに活かす
やる気を出す
あとがき
Leave a Reply