歩み値のサイズ
歩み値のサイズを読むとは、
歩み値に表示される出来高の大きさを読むということだ。
9:27 15805 1
と歩み値に表示されたらサイズは1。
小さなサイズの歩み値が意味するのは
小口トレーダーの成り行き注文
9:27 15800 200
と表示されたらサイズは200だ。
大きなサイズの歩み値が意味するのは、
大口トレーダーの成り行き注文
ここまでは簡単だ。
では、どのような考え方で歩み値のサイズを読み、
トレードに活用できるのだろうか。
歩み値のサイズのどこに注目する?
歩み値のサイズに注目するとき、2つのことを意識する。
小さなサイズの歩み値が勢いよく流れるのを探し、その動きに逆張りする
大きなサイズの歩み値がまとまって出てくるのを待ち、一緒にエントリーする
どちらかをやろうとすれば、もう一方をやっているということが多い。
どちらも重要だが、どちらかというと、大きな歩み値がまとまって出てくるのを待つ方が簡単ではある。
ただし、小さなサイズの歩み値に逆張りする方が、上手くいけば、より有利な価格でエントリーできるという利点がある。
相場を動かしているのは、機関投資家やヘッジファンドなどの大口トレーダーだ。
小口の一般投資家はたいていの場合、大口に踊らされて損ばかりしている。
それならば、
小口トレーダーの逆に張り、
大口と同じ方向に張ればよいではないか
ということだ。
前日の高値などのレジスタンスライン付近で買いの歩み値がスピードアップし、
最後に小さいサイズの買いの歩み値がバーッと流れ、
その直後に大きなサイズの売りの歩み値が出てきたら空売りのチャンスだ
このように歩み値のスピードとサイズを組み合わせて考えることができると
かなり有効なシグナルとなる。
フィルター機能付きの歩み値を使う
歩み値に慣れている人は普通の歩み値だけを見ればよいが、
初心者の場合は
出来高フィルター機能の付いた歩み値と普通の歩み値を並べて使うことをお勧めする。
私はマネックス証券のマネックストレーダーの歩み値を使い、
右側にノーマルの歩み値、
左側に大きなサイズだけを表示するようにフィルターをかけた歩み値を並べて表示している。
上の画像では、左側の歩み値に100枚以上の出来高のみ表示するフィルターを設定し、
右側には全ての歩み値が表示されるノーマルの歩み値を並べている。
こうすれば、
右側の歩み値で小口トレーダーを含めた全体の流れを見ながら、
左側の歩み値で大口トレーダーの注文の流れをつかむことができる。
右側のノーマル歩み値で小口買が勢いよく流れているのに、
左側の大口フィルター付き歩み値には大口買いが出てこないのであれば、
小口トレーダーが踊らされているのかもしれない というような読みができる。
その時に、買い板に不自然な見せ板があって、売り板がアイスバーグ注文なら、
大口が売りポジションをつくっているのでは?
というように歩み値と板読みを組み合わせた読みができるようになると最高だ。
そうなると、勝ち組デイトレーダーにへの道はかなり近づいたと言える。
歩み値と板読みを組み合わせるとかなりパワフルなトレードツールとなる。
レジスタンスラインまで引きつけて、歩み値や板に見たいものを見たなら、
いつエントリーするんですか?
今でしょ。
迷わずエントリーできる
歩み値のサイズ 注意点
以上、歩み値のサイズについて解説してきたが、
何をもって「大きい」「小さい」とするかは銘柄によって違うし、相場環境にも影響されるので、
自分の銘柄を継続して観察しておくことが重要だ。
また、同時に一気に出た歩み値は同じトレーダーがシステムを使って分割して出してきた可能性がある。
大口はたいてい自分のやっていることを見破られたくないと思っているからだ。
ミッドサイズの歩み値が同時に一気にたくさん出た場合は大口の注文として見る方が良い。
また、歩み値に何を見たとしても、損切になるときはなる。
どんなにすばらしい手法も、確率論で考えることができなければ宝の持ち腐れになることは常に意識しておきたい。
「歩み値」に関する記事のもくじ
- 歩み値の基本のきほん 歩み値の売り/買いどっち?
- 歩み値の読み方 【1】
- 歩み値の読み方 【2】
- 歩み値の読み方 【3】
- 歩み値の読み方 【4】
- 歩み値の読み方 【5】
- 歩み値の読み方 【6】
- 歩み値の読み方 【7】
- 歩み値の読み方 【8】
- 歩み値の読み方 【9】
- 歩み値を読むための 6つの要素 【1】 歩み値のスピード
- 歩み値を読むための 6つの要素 【2】 歩み値のサイズ
- 歩み値を読むための 6つの要素 【3】 歩み値の支配権
- 歩み値を読むための 6つの要素 【4】 歩み値の結果
- 歩み値を読むための 6つの要素 【5】 歩み値のやる気
- 歩み値を読むための 6つの要素 【6】 歩み値の あきらめ
- 歩み値の6要素 まとめ
- ラインでリバーサル(反転)するか?歩み値を使って判断する方法
- ラインをブレークアウトするか?歩み値を使って判断する方法
- 株デイトレーダーの筋トレ|歩み値読解力をつける3つの練習法
- アイスバーグ逆張りデイトレ手法 めちゃめちゃ役立つ4つの注意点
- エントリーの精度が上がる!ストップ注文(損切り注文)の見分け方
- 大口はマインスイーパー?ストップ狩りについて考えてみた
- 株・日経225先物デイトレーダー必見! 逆張りエントリーマニュアル
- 変化に気づいてデイトレで勝つ!歩み値を使って相場の変化に気づく1つの方法
vitamin says
atこんばんは^^、3連休熟読させていただきました。
ありがとうございます、一生懸命参考にさせていただきますので
今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_
わたしは、歩みねのスピードと数量に違和感を覚えたとき、じーっと見つめることが多いのですが、今日のブログに書いおられるように、どれが売りで買いなのかがわたしには、判別できません、板を見て判別されているのですか?
よろしくお願いいたします