• Skip to primary navigation
  • Skip to content

プロになるためのデイトレード&スキャル入門

サンチャゴが株&日経225先物のデイトレードについて分かりやすく解説

  • TOP(もくじ)
  • サービス
    • VCA1.0
    • 本質のチャートトレード
  • トレード手法
    • 歩み値の読解と板読み
    • 同一気配約定情報マスター講座
    • 価格帯別出来高デイトレ講座
    • ライン引き方
    • 逆張りのコツ
    • 銘柄選び
    • 相場観
    • 相場心理
    • エグジット戦略
    • 資金管理
    • FX
    • トレードツール
  • 初心者
  • 証券会社
  • サンチャゴ書店
  • 用語集

トレード手法

二番天井/二番底でのエントリー精度を上げる方法

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

2番天井同一気配約定情報

私のブログや電子書籍では主要なサポートライン/レジスタンスラインでの逆張りエントリーについてかなり詳しく解説してきました。しかし、デイトレード初心者や慣れていない人にとって、それは難易度が高いエントリーでもあります。なぜかというと、多くの人が注目 … [Read more...] about 二番天井/二番底でのエントリー精度を上げる方法

Filed Under: トレード手法, 同一気配約定情報, 証券会社 Tagged With: デイトレード, リバーサル, 二番天井, 二番底, 同一気配約定情報, 空売り, 逆張り

【注文分析】3つのパターンを覚えて相場の反転を攻略する

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

スリー

板情報について詳しく説明したついでに、リバーサル(反転)での注文分析をおさらいしておきましょう。以前の記事とはすこし違う説明の仕方をしてみます。考え方は全く同じですが、よりシンプルに説明しますので、こちらの方がしっくりくる人もいるでしょう。 … [Read more...] about 【注文分析】3つのパターンを覚えて相場の反転を攻略する

Filed Under: トレード手法, 同一気配約定情報 Tagged With: アイスバーグ注文, デイトレード, リバーサル, 反転, 吸収, 注文分析

厚い板の周辺で気を付けること

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

厚い板で価格は止まるのか? 今日も応援をポチッとお願いします。 人気ブログランキングへレジスタンスライン付近では売り板が厚くなってきます。日経225先物の場合は極端に厚い板というのは稀ですが、株の場合は、周りに比べて極端に厚い板をよく見か … [Read more...] about 厚い板の周辺で気を付けること

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スキャルピング, デイトレード, ブレークアウト, 厚い, 板, 板情報, 株

注文分析はどんな銘柄でも原理は同じ?

By サンチャゴ 4 Comments | 更新日

WRC氷の上

コメント欄に良い質問をいただきましたので、記事で回答します。【ご質問】 板読みの原理、原則はどの銘柄においても大きくは変わらないと考えてよいでしょうか? 例えば、板の明滅が激しい銘柄とゆっくりした銘柄、板の厚い、薄い銘柄ではスピードや値幅が違うだけで … [Read more...] about 注文分析はどんな銘柄でも原理は同じ?

Filed Under: トレード手法 Tagged With: アイスバーグ注文, 板情報, 板読み, 歩み値, 注文分析, 銘柄選び

突発的な上昇 vs じわじわ上昇 どっちが強い?

By サンチャゴ 5 Comments | 更新日

突発的に価格が上昇するのと、じわじわと長時間にわたって上昇するのとではどちらが強いのでしょうか。突発的に上げる方が強いと思う人が多いのではないでしょうか。突発的に上げると、その瞬間は確かに強いのですが、いったん買いがおさまると、一気に落ちかねませ … [Read more...] about 突発的な上昇 vs じわじわ上昇 どっちが強い?

Filed Under: トレード手法 Tagged With: デイトレード, プルバック, 日経225先物, 株, 流動性

買いと売りの流動性

By サンチャゴ 1 Comment | 更新日

流動性2

流動性(指値注文)についてもう少し補足で説明しておきます。しつこいようですが、このあたりをしっかり理解しておくことは、株や日経225先物の板読みスキャルピングやデイトレードをやるうえで重要なことなのです。 流動性 板の画像を見てください。… [Read more...] about 買いと売りの流動性

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スキャルピング, デイトレード, 指値注文, 日経225先物, 板情報, 板読み, 株, 流動性

何が値動きを止めるのか~パックマンと天井

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

パックマンサムネイル

何が値動きを止めるのか? 前の記事では「何が価格を動かすのか?」を考えました。この記事では、それと同じくらい大切なこと、「何が値動きを止めるのか?」を考えてみましょう。とその前に、今日もポチっと応援、お願いします。 株式デイトレード … [Read more...] about 何が値動きを止めるのか~パックマンと天井

Filed Under: トレード手法 Tagged With: デイトレード, パックマン, 指値注文, 日経225先物, 板情報, 板読み, 株, 歩み値, 流動性

デイトレードレベルでは何が価格を動かすのか?

By サンチャゴ Leave a Comment | 更新日

なぜ相場では価格が動くのでしょう?初心者の方はこう思うでしょう。買いが売りよりも多いから価格が上がる。私もそう思っていました。最初は。でも違います。ここでちょっとおさらいして、勘違いを正しておきましょう。デイトレー … [Read more...] about デイトレードレベルでは何が価格を動かすのか?

Filed Under: トレード手法 Tagged With: デイトレ, デイトレード, 日経225先物, 株, 需給, 需要と供給

注文分析のすすめ

By サンチャゴ 6 Comments | 更新日

歩み値

価格分析と注文分析 板読み、歩み値の読解、同一気配約定情報の分析をまとめて何と呼べばよいのかな と考えていました。記事を書くとき、「板読みや歩み値や同一気配約定情報」と言うのは冗長ですよね。板読み、歩み値、同一気配約定情報はすべて注文の出方を分 … [Read more...] about 注文分析のすすめ

Filed Under: トレード手法, 価格帯別出来高, 同一気配約定情報 Tagged With: デイトレード, 同一気配約定情報, 板情報, 板読み, 歩み値, 流動性

ニュースイベントや決算発表の時間は気にするが内容はどうでもいいワケ

By サンチャゴ 2 Comments | 更新日

カレンダー

ニュースがでたらすぐに株価は反応していますが、どうやってそんなに早く反応するのですか? ニューススケジュールやIR情報を逐一チェックしているのですか?といった内容のご質問コメントをいただきました。答えから言うと、私は朝一に今日どんなニュースイベ … [Read more...] about ニュースイベントや決算発表の時間は気にするが内容はどうでもいいワケ

Filed Under: トレード手法 Tagged With: スケジュール, デイトレ, デイトレード, ニュース, 日経225先物, 株, 決算発表

  • « Previous Page
  • Page 1
  • …
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • …
  • Page 11
  • Next Page »

Copyright © 2019 プロになるためのデイトレード&スキャル入門 | 免責事項